歯周病予防〈デンタルフロス〉について
2013年1月18日 金曜日
ご存じですか? 歯周病は歯と歯の間のプラーク(歯垢)から発生します。 画像は歯ブラシだけで磨いて染め出し剤で染めた歯です。赤く染まっているところが磨き残したプラークです。 特に歯と歯の間にプラークが残…
平日 9:00~13:00 14:30~19:00 / 土曜 9:00~13:00 14:30~18:00
2013年1月18日 金曜日
ご存じですか? 歯周病は歯と歯の間のプラーク(歯垢)から発生します。 画像は歯ブラシだけで磨いて染め出し剤で染めた歯です。赤く染まっているところが磨き残したプラークです。 特に歯と歯の間にプラークが残…
2012年10月29日 月曜日
昨日、冷たい雨の降る中、横浜の三ツ沢球技場へ、Jリーグディビジョン2の 横浜FC vs. ザスパ草津 「戸塚共立メディカルグループ&GENOVA ピンクリボンMATCH」を観に行った。ピンクリボン…
2012年10月29日 月曜日
今日は「DENT.EX systema genki」のご紹介です。 こちらの歯ブラシは接触面積が広く、小刻みな動きで歯面から歯肉までブラッシングできるのが特徴です。 毛先が細かく加工してあり、歯周ポケ…
2012年10月24日 水曜日
先日、友人の強い勧めで、東京駅八重洲口近くのビルで開催されたダイオードレイザーのセミナーに参加してきました。 インプラントや、歯周病に効果てき面のレイザーでした。実際に自分も処置してもらいましたが、ま…
2012年10月24日 水曜日
虫歯予防効果No.1 「ホームケアペースト」のご紹介です。 こちらの歯磨き粉は、ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイトが微細な虫歯を再石灰化で修復します。 つまり、歯磨きなどでできてしまう細かい傷や、小さ…
2012年9月18日 火曜日
昨日と一昨日つまり、9月16日(日) ~ 9月17日(月)の連休に、国際予防医学リスクマネージメント連盟による、在宅歯科医療研修会2012秋季(– 在宅高齢者への歯科医療の在り方 …
2012年5月31日 木曜日
羊山公園は、武甲山から北に尾根状に延びる丘陵上にあり、西に秩父市街を一望でき、南には武甲山の雄大な姿を間近に見ることができる。公園は中央部にある小さな谷で南北に二分される形になっており、北側のブ…
2012年5月19日 土曜日
インプラン治療とは、歯に限った治療法ではありませんが、一般的にはインプラント=人工歯根です。 簡単に言えば土台のある入れ歯です。普通の入れ歯は土台がないので、ぐらついたりしてしまいますね。チタン製の土…
2012年4月1日 日曜日
子供が、東京学芸大学小金井中学校に通っていた。校門から500メートル続くケヤキ並木などがある自然と、優しく熱心な先生方に恵まれた素晴らしい環境の学校だった。
2012年3月15日 木曜日
先日、第46回東京都学校歯科保健研究大会が、なかのZERO大ホールで開催されたので、出席した。 最初、学校歯科保健優良校入選校・歯の作文入選者の表彰式があり、 次に、品川区立鈴ヶ森中学校 8年生(中2…