東中野徒歩5分の佐川歯科。中野区や杉並区周辺でインプラント治療をお考えの方はご相談下さい。

平日 9:00~13:00 14:30~19:00 / 土曜 9:00~13:00 14:30~18:00

なるべく歯を抜かない

佐川歯科が選ばれる7つの理由

ホーム >  知らないと損するインプラントの話

知らないと損するインプラントの話

知らないと損するインプラントの話

長持ちさせるためのヒケツは?

歯を失ってしまった場合の選択肢には、「ブリッジ」「部分入れ歯」「インプラント」がありますが、

中でもインプラントは他の治療法に比べて長持ちする治療法です。

しかし、そんなインプラントも適切なメンテナンスをして健康な生活習慣を身につけないことには、

そのメリットを最大限に発揮することができません。では、どんなことに気をつけて使用すれば良いのでしょうか?

<インプラントを長持ちさせるためのヒケツ>

★2つのメンテナンスをしっかり

ご自宅で行うセルフケアと、歯科医院で行う定期的なチェックやクリーニングを徹底します。

どちらが欠けてもインプラントの「寿命が長い」という長所を発揮できません。

★インプラント周囲炎に気をつける

インプラント周辺の組織が歯周病菌に感染してしまうと、歯周病同様に歯周ポケットができ、

歯ぐきの腫れや出血が起きたり、あごの骨が溶けてインプラントが脱落してしまうことも。

そんなインプラント周囲炎を予防するには、お口の中を清潔に保つことはもちろん禁煙も有効です。

タバコに含まれる有害物質は歯ぐきの血行を悪くしインプラント周囲炎のリスクを高めてしまうのです。

★骨を丈夫に保つ食事

インプラントをしっかり支えるためには、あごの骨が丈夫であることが重要です。

毎日のお食事でカルシウムを積極的に摂りましょう。

―――いかがでしたか?正しく使用すれば長年使用できるインプラント。

そのメリットを最大限に活かすためには、術後のメンテナンスや生活習慣がとても重要です。

さて次回は、「インプラント周囲炎を知って予防!」です。お楽しみに♪

pagetop